2023年度 終了済み事業

【一般向け】

*花背山の家 自然大好きフェスティバル 10月28日 出展しました

*梅小路公園グリーンフェア秋 9月30日、10月1日 出展しました

*梅小路公園グリーンフェア春 5月3日、4日 出展しました

 

【会員向け】

*7月理事会 7月19日 開催しました

*ムクノキ通信(京都府協会会報) 7月15日 発送されました

*6月理事会 6月16日 開催しました

*2023年度定期総会 5月27日 開催しました

*総会前プチセミナー(和菓子で感じる自然・ネイチャーゲーム体験)5月27日 開催しました

 

 

梅小路公園グリーンフェア秋 出展報告

2023年9月30日(土)と10月1日(日)二日間にわたり、梅小路公園グリーンフェアにブース出展という形で当協会も参画しました。

今回は、ネイチャーゲームをプチプログラムとして提供するというチャレンジをしてみました。

アクティビティは・・・

 *葉っぱコレクション *木の鼓動 *落ち葉の窓   の3つ

 

1日めはプログラムでのネイチャーゲーム体験で7名。2日めは個別にご希望のものを体験していただく形で8名参加。落ち葉の窓を体験してくださった方には飾る時用のどんぐりピンチをプレゼント。

今回は、物販のブースが少なかったせいか梅小路公園への客足自体が今までになく少なく、静かなフェアという印象でした。

 

また、一般の方だけでなく、同じように出展されている各団体のみなさまにも、リーダー養成講座の案内やネイチャーゲーム体験ができるキャンプ場のパンフレット等の配布を行いました。

 

グリーンフェアは、参加者体験を通じてのシェアリングネイチャーの普及(認知度を上げること)と地域の会やネイチャーゲーム実施団体の広報支援、府内指導員の指導経験の提供の場、そして他のブース出展(他団体)のみなさまとのつながりの場としての位置づけがあります。

ですので、(言い訳になるかもですが)プログラムへの参加者数だけが成果ではなくて、府協会の活動目的の多項目を担った事業ともいえます。

事前準備と年間を通しての計画を立てると、グリーンフェア事業をさらに効果的に活用できるのではと感じました。

スタッフ参加の皆様、お疲れさまでした。

 

                             

ネイチャーゲーム体験&和菓子で感じる自然ワークショップ 報告

2023年5月27日に豊国廟と室内(京都女子大学)で、上記の総会前プチセミナーを実施しました。

ネイチャーゲームのアクティビティは、

『葉っぱコレクション』『名づけ親の旅』『かさね色』の3つ。

自然の様相を味わい、名をつけるために観察したり雰囲気を表す工夫をし、最後に自然の色に焦点を当てて色がみを選び短冊に貼りました。

和菓子ワークでは、和菓子についての歴史や種類などの簡単な講座のあと、上記のアクティビティをもとに、『和菓子を創作(紙上で)する』『和菓子の実食と菓銘を味わう』など、味覚も楽しみながらいくつかのワークを。

参加者から「和菓子はネイチャーゲームに通じる所が多いと感じた」「菓銘の命名を聞いて詩心を感じた」等の感想をいただきました。

そして、みなさんの創作和菓子はどれもとても美味しそうでした。

 

かさね色

 

タイトルが色の雰囲気とぴったり合って素敵なかさね色ができました!